オススメ無料レポート
- 毎月5万円稼ぎだす魔法のシステム
- あらかじめ用意された記事を、たった3分で書きなおす作業だけ!
- 完全フル・オートシステム
- インターネットを使って、ほったらかしで稼げるようにする!そんな思いの詰まったレポートです。
- 副業でしっかり稼ぐ方法!
- あなたは『秘密の懸賞攻略マニュアル』を知ってますか?月10万以上を稼ぎ出す副業方法です!
Affili-Master
2010年1月9日 04:25 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :ボタンを一回クリックするだけで、オリジナルの記事を瞬時に作成できるツールの販売
価 格 :14,700
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
アフィリエイトをしていて、一番面倒くさいとか辛い、時間かかるなどの不満を感じるのはブログの記事を書くことです。
文章書くのがあまり得意ではないからか、私はそう思っていたのです。
その一番私苦手とする作業を、代わりに行ってくれるのがこの【Affili−Master】というツールです。
私は知らなかったのですが、ブログの記事を作るツール的な方法は今までにもあったそうです。
しかし、それはどれも同じような内容になったり、販売ページからの抜き出しのような文章が大半だったそうです。
しかし、このツールは本当にオリジナルの文章が書かれるのでとても高い評価をもらうことができます。
最初はそれだけ巧妙でかつ自然な内容の文章を書かせるようなツールですから、それなりに操作が難しいと思っていました。
しかし、操作はとても単純ですぐに覚えられました。
書きたい記事の分野と記事数を選んで、あとはクリックするだけなんですよ。
しかも、アフィリエイトIDを前もって設定しておくだけで、アフィリエイトリンクを自動的に挿入してくれるのです
メールでのサポートもしてくれます。わからなくなったら一人で悩むより、聞いた方が早いので何度でも聞くようにしています。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:3★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
トラックバック
2010年1月8日 10:00 / カテゴリ:[ コラム ]
アフィリエイトサイトの運営では、やはりアクセス数をあげることは大切なことですね。
そのためには、記事をたくさん投稿するのは基本中の基本です。
記事数が増えれば増えるだけ、記事へ直接のアクセスが増えてきますから、ブログ全体のアクセス数も上がるというわけです。
そして次に重要なのが「トラックバック」をたくさんすることです。
「トラックバック」とは、自分のブログに別のブログをリンクして、そのリンクしたということをリンク先の相手に対して自動的に通知する機能のことです。
なぜ、トラックバックをするとアクセス数が上がるかわかりますか?
トラックバックされたサイトには、トラックバックしてくれたあなたのブログが表示されるわけです。
そうなると、トラックバック先の管理人や、そのサイトに訪問していたブロガーがあなたのブログにも訪問するようになり、アクセス数が上がるということにつながるのです。
ただしアクセス数ほしさにむやみやたらにトラックバックを行うのはやめましょう。
スパムと思われてしまいます。
自分のブログの記事内容と関連があるようなブログ記事にだけトラックバックをしてくださいね。
もしもドロップシッピング専用スタイリッシュサイトテンプレート
2010年1月7日 11:30 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :初心者でも超オシャレなサイトが作れるドロップシッピングのテンプレートです。
価 格 :16,800
詳細はこちら
もしもドロップシッピング専用スタイリッシュサイトテンプレート
□■□■□ 感 想 □■□■□
このもしもドロッピング専用のテンプレート「サイト美作職人」は女性向けの商品を扱う時などに便利なツールです。
それは何故かというと、テンプレートの様式、絵柄がポップで可愛い絵柄が備わっているのでとても親しみやすいサイトに仕上がることができるからです。
やっばり、商品のイメージとかって大切じゃないですか?
ぱっとサイトを見て、ダークな感じでしたらどんなに魅力的なサイトであっても読む気はうせてしまいますよね。
しかし「サイト美食職人」でサイトを作成したら、確実にお客様の目に止まるサイトになります。
1位、2位といったランキング形式でもテンプレートにあるので、自分がすることは商品の写真を貼り付けて紹介文を書き、リンクを貼るだけです。
ということは、入力、コピペの知識さえあれば、あとはこのツールの手順どおりら進むだけで立派なサイトが出来上がるということです。
また、いいなと思ったのは、「検索窓」を貼り付けることができること。
自分が他のサイトを見た時に、目当てのものがあるかどうか、必ず検索します。
ところが中には、検索窓がないサイトもあるのです。
そうなると、商品を探すのはとても面倒なので、そのサイトから離れてしまうという結果になりますね。
自分のサイトに訪れた顧客を逃がさないノウハウも備わっているテンプレートです。
詳細はこちら
もしもドロップシッピング専用スタイリッシュサイトテンプレート
総合得点 :90/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:5★★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
もしもドロップシッピング専用スタイリッシュサイトテンプレート
楽天アフィリエイトリンクを大量生成して作業効率を向上するツール
2010年1月6日 02:05 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :楽天市場の商品DBからのアフィリエイトリンクを手作業ではなく自動で、しかも多数リンクするノウハウがかかれている
価 格 :6,800
詳細はこちら
楽天アフィリエイトリンクを大量生成して作業効率を向上するツール
□■□■□ 感 想 □■□■□
ネットビジネス初心者にとって、入門とも言えるのがアフィリエイトです。
この「Afiraku2 」というツールは、今までのアフィリエイトの常識を180度変える内容のものになっています。
どうしてもアフィリエイトの初心者は「売れる商品を詳しく解説するページ」を作ってしまいます。
私もそうでした。
しかし、それも間違っていないのですが、作業に時間がかかりすぎていたのが現実です。
何しろ、私には文章を書くセンスが備わっていないので…。
ところが、この紹介されているツールは「質よりも数」という考えで、たくさんの数を作ってたくさんのクリックをゲットするという考えなのです。
主な機能としては、楽天市場の商品の中から、自分が紹介したい商品を検索してくれてリストアップしてくれること。
もちろんそのリストアップした商品はCVSファイルに保存できますし、商品ページには自分のアフィリエイトが組まれているのです。
あとは、自分の手作業になりますが、簡単な作業で済みます。
試用した感想としては、とても便利なツールだと思います。
ただ、このツールを使うと儲かることには直接つながりません。
何と言いますか…、儲かるために自分が頑張る分の大半をこのツールがしてくれて、自分の作業が楽になるという感じです。
詳細はこちら
楽天アフィリエイトリンクを大量生成して作業効率を向上するツール
総合得点 :90/100点
わかり易さ:5★★★★★
専 門 性:5★★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:5★★★★★
詳細はこちら
楽天アフィリエイトリンクを大量生成して作業効率を向上するツール
カメレオンアフィリエイト10
2010年1月5日 07:55 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :PPCでもアドセンスでも稼げる自動増殖アフィリエイトツール
価 格 :9,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「カメレオンアフィリエイト」という面白いツールは、PPC、アドセンス、オーバーチュアなどの自動増殖ツールです。
まずアドセンスブログを開発しますよね。
すると、あっという間にブログをコピーしてアフィリエイトブログを増やすことができます。
何といっても売りは作業の早さがとてつもなく早くなることですね。
正直な話し、今までどれくらいかかっていただろう…という作業がほんの数秒で終わってしまいます。
慣れてきた人などは、たぶん1分もかからないうちにブログを作ることができるのではないでしょうか。
また、ブログのコピーに関しては数秒の世界だと思います。
そういったようにひとつひとつの作業が秒単位、分単位ですと作業効率が断然上がりますね。
その結果、報酬も同じように何倍にも膨れ上がるという仕組みです。
ツールの中に設定されているバナーは80種類、カラーパレットは13種類もありますから人とは違うオリジナルのテンプレートが作ることができます。
実際みる側に立った時に、広告とブログの色合いが統一感があるほうが、見やすいんだすよね。
そうなると、テンプレートの組み合わせ次第で、統一感のあるテンプレートを作ることができてクリックされる数も多くなるような気がします。
ただ、初心者の方には、少し理解しにくい部分もあるのかなと思いました。
詳細はこちら
総合得点 :79/100点
わかり易さ:3★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
ネットビジネス構築プログラム
2010年1月4日 09:05 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :アフィリエイトではなく、ネットでビジネスを大成功させるノウハウが書かれた商材
価 格 :24,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「ネットビジネス構築プログラム」は、「情報起業」をベースに書かれています。
私は「情報起業」と言われても、いまいちピンときませんでした。
だから最初のうちは、「無理かな…」とも思ったのですが、とりあえず読み進めていこうと思っているととてもわかりやすい言い回しで初心者にも理解できる内容でした。
そもそも、「情報起業」とは、マニュアルをインターネットで販売する仕事のことです。
今までは、インターネットでの副業や仕事は、アフィリエイトが主でした。
しかし最近では、高い報酬を得ている人のほとんどがアフィリエイトでなく、情報起業を行っているとのこと。
つまり、自分自身でマニュアルを作成し、販売まで行うというわけです。
マニュアルを作る人は、1人で何種類も作成・販売し、また本の著者と同じようにある程度知名度のある方のマニュアルなら売れるものです。
もし、自分がマニュアルの作成者になったとしても「知名度には負ける」と思ってしまいますが、実際は知名度でも、文章力ではないそうです。
売れるマニュアルには、売れるマニュアルの作り方のノウハウがあるそうです。
この商材にはそのノウハウが書かれています。
もちろんノウハウだけでなく、基本的な情報起業の知識に始まり、情報商材・セールスレター・ホームページなどの効率的な作り方、そして商品のプロモーションの仕方までとても丁寧な内容になった商材です。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:4★★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:2★★
詳細はこちら
未来派野朗アフィリエイトver,?
2010年1月3日 07:00 / カテゴリ:[ まあまあ商材 ]
商材内容 :本業とは別に「毎月5万円を稼ぐ」という未来型アフェリエイトの仕組みを提供
価 格 :5,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
この「未来派野朗アフィリエイトVer.?」は初心者でもわかるような説明方法ですから、説明に従ってすすめれば、ほとんどの人がサイトをつくれると思います。
しかも、無料で行う方法もあるので、お試し感覚で実践につなげるのも売りかなと思いました。
主な内容としては他のインフォトップ、インフォカートといったメジャーASPにはないカテゴリ別に分けた情報商材のランキングを載せることです。
そうすると、その商材に興味のある方がたくさんアクセスしますよね。
確かに私たちは「ランキング」にはとても弱いなぁと思います。
表現の言葉は悪いですがその弱みに”付け込んだ手法”しかし、それはまともなのかもしれません。
自動更新サイトを一度作ってしまえば「いつの間にか売れている」という現象が起こる仕組みになっています。
また、クッキーでの売り上げも生じてきます。
しかし、これだけの仕組みを作るのにはそれなりの労力がいります。
たぶん、初心者の人なら嫌気がさして途中でやめる人がいるかもしれません。
正直手間のかかる作業ですね。パソコン操作や、サイト構築にとても詳しい人でも1〜2日の時間を費やすのではないでしょうか。
あとは、サイトが完成した後アクセス数をあげなければなりませんが、アクセスアップについて付属されたノウハウではどうかなと疑問を抱くところです。
詳細はこちら
総合得点 :77/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:4★★★★
お買い得感:4★★★★
詳細はこちら
真神レポート<無料>オファー
2010年1月2日 05:45 / カテゴリ:[ おすすめ商材 ]
商材内容 :ノーリスク、種銭ゼロで月収1000万円以上、初心者が稼ぐ唯一の方法が書かれている
価 格 :29,800
詳細はこちら
□■□■□ 感 想 □■□■□
著者「真神アヤシ」は、何もできない男。ろくろくPCにも触ったこともなく、お金もない状況から、月収で最高5000万もの大金を稼いだそうです。
この商材は、著者のように、アフェリエイトについて全く知識ゼロの人には向いているでしょう。
つまり初心者向きということです。
もし購入者が、アフェリエイトにかなり詳しい方なら物足りない内容だと思います。
逆に「今からアフィリエイト始める!」と意気込んでいる人は、この商材を買うことでかなりのやる気が出るはずです。
とにかく著者の意気込みがすごいので、それは購読者にも必ず伝わるはずです。
それもこれも、成功した「真神アヤシ」だからこその助言なのでしょう。
巣立つヒナを見届けるおやり気持ちとでもいいましょうか。
まさに部活なみの熱心さ、熱さが備わっています。
もしアフェリエイトに関してまったくの初心者なら「アフェリエイトを軽く見ていた…」とへこんでしまうかもしれません。
しかし、へこんだとしても「こういうノ順序を踏んでステップアップすれば…」という希望へもつながります。
もちろん希望だけでなく現実も伴ってきます。
購読者の頑張り次第では、目標額も達成できるようなノウハウが載っている商材です。
詳細はこちら
総合得点 :80/100点
わかり易さ:4★★★★
専 門 性:3★★★
信 憑 性:5★★★★★
お買い得感:3★★★
詳細はこちら
季節に合ったサイト作り
2010年1月1日 11:30 / カテゴリ:[ コラム ]
アフィリエイトを始めると必ず悩む時期がやってきます。
それは「売れない」ということ。始めた頃はそれなりに売上もあったのに、今ではさっぱり…という方も少なくないでしょう。
しかし、アフィリエイトのサイトを作れば何をしなくても儲かるというわけにはいかないのが現状です。
例えば、だんだん涼しくなってきた秋には各地で秋祭りが催されますね。
屋台の定番「かき氷」ですが、秋でもポカポカと暑い日には売り上げが伸びますし、逆に寒々しい日には売り上げもさっぱり…というように、天気に左右されてしまいます。
お客さんが求めているものが天気によって違うということですよね。
アフィリエイトでも同じです。季節に合った商品を展開していくだけで売り上げがぐっと違うものです。
ボーナス商戦と言われる6〜7月、11月〜年末にかけては、家電など大きな金額のものが売れますし、お中元・お歳暮の時期もネットで済ますという層が増えているのです。
一年の行事をよく考えてみると、季節・月などの行事に合わせた商品展開にするだけで、サイト訪問者の数も全然違うはずですよ。
「季節に合ったサイト作り」というものを念頭に置いて作業してみると、売れないという悩みも軽減されるかもしれませんよ。
SEO
2009年12月31日 06:40 / カテゴリ:[ コラム ]
SEO対策という言葉をよく聞きますが、何の対策?と思う方も少なくないでしょう。
まずは「SEO」についてきちんとした理解を。
「SEO」とは、SEARCH ENGINE OPTIMIZATIONの略で、検索エンジン最適化という意味です。
もしあなたが何か調べ物をしたい時には検索エンジンを利用するでしょう。
検索をした時に、ひっかかった一覧が出てきますよね。
その時には、皆さんもその一覧の上位から閲覧を開始するのではないでしょうか。
そういった時に自分のサイトが上位に並ぶように自分のサイトを書きかえる対策をするのが「SEO対策」なのです。
検索一覧の上位、あるいは1ページめに自分のサイトが出ると、アクセス数のアップにつながりますからね。
対策というと何かのプログラムを組んでいるようですが、そうでなく検索エンジンに自分のサイトを登録したり、サイト内のテキストなどを最適化したり被リンクを増やすなど、様々な方法で対策をする必要があるのです。
ただ、関係のないキーワードを大量に埋め込んだり、不適切なリンクを行うといった間違った対策(スパムなど)をすると、検索エンジンからペナルティを受けてしまうことがありますから注意が必要です。
投稿カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
NextRoots
売れ筋ランキング
最近のエントリー
- アフィリエイト初心者が毎月5万円稼ぐには?
- アマデウス2
- 集客ツール・オールインワンパッケージ
- プライベートラベルセットVol2
- ブログビジネス
- アルティメットパッケージV01
- ミステリー・アフィリエイト2011
- スマサク
- Dash Max 365
- ブロマグ
カテゴリー
アーカイブ
- 2011年10月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月